3年生の取り組みで賞をいただきました

3年生が複数の探究活動の大会に出場し、それぞれ結果を残しました!

一つ目は第3回高校生SDGs選手権大会です。

入賞した生徒たちは、左から糸長奈保さん(遠賀中)、岡﨑愛芽さん(黒崎中)、松本遙さん(遠賀中)、池間優さん(石峯中)、北澤志帆さん(直方第三中)、吉村勇気君(向洋中)です。

特に池間さんは北九州市長賞を、吉村君は北九州市立大学学長賞を受賞しました!

皆さん素晴らしい結果を残してくれました!

二つ目は第7回高校生国際シンポジウムです。

出場した生徒たちは、左から岡崎愛芽さん、井本彩花さん(飛幡中)、北澤志帆さんです。

井本さんは優秀賞を受賞することができました!

 

岡崎さんは「女性労働者と介護労働者の充実への一歩」と題し、日本の介護労働者不足に焦点を当て、増加に向けた取り組みを女性労働者に着目して研究した結果を発表しました。

 

井本さんは「子供の居場所づくりのために」と題し、居場所がないと感じる中高生などの若者が増加している実態に焦点を当て、イベント等を通して居場所を作り、快適な居場所づくりに必要な要素を研究した結果を発表しました。

 

北澤さんは「フードバンクの認知度を向上し、生活の一部にするための考察」と題し、食品ロスがかなり多い現状、また食品ロスに対しまだ食べられるのに捨ててしまう直接廃棄の割合が多い現状に焦点を当て、フードバンクに食品を提供するフードドライブを自ら開催することで、諸問題への認知度向上を目指した結果を発表しました。

 

3人の探究学習の成果は両端の2人が持っている冊子に掲載されています!

 

高校生国際シンポジウムや冊子については、Glocal Academy(https://www.glocal-academy.or.jp)をご覧ください。

最後はSDGs QUEST みらい甲子園です。

チームオレンジとして左から石田みづきさん(浅川中)、松本遙さんの二人が共同で発表した内容が新聞に掲載されました。

発表内容は「虐待問題について私たちができること」であり、主に児童虐待について取り扱いました。虐待問題を解決するために、自身たちに身近な高校生を当事者として取り込むための取り組みや、保育士と保護者との交流などを実施しその成果を発表しました。

 

探究活動はこのように各生徒が自身の探究を見つけ出し研究します。

今は「高校生みんなの夢award 3」という場で発表できるよう日々頑張っています。今後もより探究活動が活発になることを期待しています。