SEARCH
													
						アクセス
					学校生活ブログ
第24期生徒会役員選挙

 全校生徒が体育館に集まり、候補者の演説を聞きました。
全校生徒が体育館に集まり、候補者の演説を聞きました。
 司会を務めるのは23期生徒会役員の3年生。
司会を務めるのは23期生徒会役員の3年生。
 まずは、生徒会長候補の海老 優華さん(2年・岡垣中)が演説を行いました。
まずは、生徒会長候補の海老 優華さん(2年・岡垣中)が演説を行いました。
 
 
 続けて、副会長候補の西原 沙姫さん(2年・遠賀中)と小田 愛里咲さん(2年・二島中)が演説を行いました。
続けて、副会長候補の西原 沙姫さん(2年・遠賀中)と小田 愛里咲さん(2年・二島中)が演説を行いました。

 つぎに、書記候補の岡本 結純さん(2年・岡垣中)と武内 光莉さん(1年・高須中)が演説を行いました。
つぎに、書記候補の岡本 結純さん(2年・岡垣中)と武内 光莉さん(1年・高須中)が演説を行いました。

 最後に会計候補の津田 愛梨さん(1年・高須中)と波多腰 真之介さん(1年・高須中)が演説を行いました。
 
その後、生徒は各教室に戻り、iPadで信任の可否を問う投票を行いました。
今回の選挙結果は、全員が信任されました。
 
今回の選挙を経て、第24期生徒会がスタートします。
演説で述べていたように、明るく楽しい学校生活となるように頑張ってほしいと思います!
最後に会計候補の津田 愛梨さん(1年・高須中)と波多腰 真之介さん(1年・高須中)が演説を行いました。
 
その後、生徒は各教室に戻り、iPadで信任の可否を問う投票を行いました。
今回の選挙結果は、全員が信任されました。
 
今回の選挙を経て、第24期生徒会がスタートします。
演説で述べていたように、明るく楽しい学校生活となるように頑張ってほしいと思います!