ただいまメンテナンス中です。
少々お待ちください。

学校法人福原学園 自由ケ丘高等学校
〒807-0867福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-3
TEL.093-693-3090
SEARCH
アクセス

学校生活ブログ

校内アンサンブルコンサート【吹奏楽部】

先日、吹奏楽部による校内アンサンブルコンサートが開催されました!

朝の準備から本番までの様子を紹介していきます♪

当日朝の最終調整です。

会場には緊張感が漂います。

手作りのパンフレットとチケットを用意しました!一から作った完全オリジナルです。

部員が笑顔でお出迎えです。

秋晴れのいい天気です!

お客様が続々と集まってきています。

引退した3年生も多く駆けつけてくれました!

待ちに待った開演です。

副部長の瀧下花凜さん(2年 浅川中)が開演の挨拶を担当し、演奏がスタートしました。

アンサンブルは基本、3~8名の少人数で編成され、演奏します。

今回の演奏会では、部員をグループ分けし、クラシックを3曲、ポップスを6曲演奏します。一人につき3曲ほど担当しています。

2年生3名、1年生12名のうち、4月から楽器を始めた1年生が9名。

初心者が多いですが、毎日試行錯誤しながら練習を重ねたおかげで、自信を持って演奏できるようになりました。

司会も堂々とこなします。

大トリは2年生3人で演奏する「カイト」です。

思いのこもった温かい音が会場に響きました。

最後は全員で、ご来場くださったお客様に感謝の気持ちを伝えました。

お礼の言葉は、部長の山本ひかるさん(2年 自由ヶ丘中)が担当しました。

 

11月30日(日)に若松市民会館大ホールにて行われる北九州アンサンブルコンテストには、打楽器三重奏が出場します。

12月にはクリスマスコンサートや幼稚園での演奏など、まだまだステージが控えています。

これからも足を止めることなく成長し続けられるよう、部員一同精進して参りますので、応援よろしくお願いいたします!

 

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!