SEARCH
アクセス
学校生活ブログ
進路について考えました(3年生)
4月18日(金)、3年生は進路ガイダンスを行いました。
今回の進路ガイダンスでは、21の大学と14の専門学校の担当者の方をお招きし、大学や専門学校のことについてお話していただきました。
動画や資料をもとにした説明を聞くことで、学校の魅力や特徴をより深く知ることができたり

担当者の方と直接やりとりすることで、疑問点や不安なことを聞くことができました。
今回参加した生徒の声の一部をご紹介します。
・迷っていたので詳しく話が聞けてよかったです。オープンキャンパスに行きたいと思いました。
・元々知っていた大学だったけれど、学部の種類だけでなく、その学部で何をするかなど詳しく知ることができて良かったです。
・今回のガイダンスを通して、大学や入試のことだけでなく、しっかりとした大学の決め方等を知ることができた。自分で調べることでは知ることのできないようなことを学べて、より行きたいという気持ちが強くなった。
生徒たちにとって、この時期は自らの進路の目標を定めていく大切な時期です。
納得のいく進路選択ができるように考えていくうえで、今回のガイダンスは貴重な機会になったと思います。
協力していただいた大学・専門学校の皆さま、ありがとうございました。