SEARCH
アクセス
学校生活ブログ
国スポで4名入賞!【陸上・駅伝】
10月3日(金)~7日(火)にかけて、滋賀県平和堂HATOスタジアムにおいて国民スポーツ大会の陸上競技会が開催されました。
国民スポーツ大会は都道府県対抗で行われます。県内の有力アスリートが結集し、福岡県の勝利を目指して競技を行います。
本校から、4名の選手が県代表として選抜されました。
大塚涼也君(3年 河東中)は少年男子Aやり投に出場しました。
大雨で多くの選手が苦戦する中、大塚君は技術的にも優れた投てきを見せ、見事第2位に入賞!
また、直前に行われたU20日本陸上競技選手権大会においても、大学生とともに競技し、第7位入賞。全国大会連続入賞となりました。

西本結恵さん(3年 永犬丸中)は少年女子A5000m競歩に出場しました。
5000m競歩は上位4人がこれまでの大会記録を上回る、超ハイレベルな頂上決戦!
西本さんは自己ベストを更新し、堂々の第4位入賞となりました。
少年男子B100mに出場したのは藤原太駕君(1年 泉中)。
天候が悪い中、安定した走りを見せ、第7位入賞となりました。

成年少年女子共通4×100mリレーのメンバーとして奮闘したのは垣添鈴音さん(3年 洞北中)。
県内の成年・少年選手がタッグを組んでレースに挑みました。
垣添さんは第4走者(アンカー)として出場し、第7位入賞を果たしました。
本校から出場した4選手は全員入賞!
都道府県対抗で得点を競う天皇杯(男女総合)において、福岡県は第3位(103点)となりましたが、そのうち16点を本校生徒が獲得し、福岡県チームに大きく貢献出来ました。
出場した選手の皆さん、おつかれさまでした。